2008年10月30日木曜日

先日のワークショップより サンキュウ

先日のセットミニョンの
ワークショップに参加してくださった
トミタさまから完成しましたーと
画像を送っていただきました。
嬉しい!

見本と同じモチーフで作ってくださいました。
色の合わせもパーツ選びもカワイイですー
とても丁寧な仕上がりになっています。

ありがとうございますー!

2008年10月27日月曜日

Make:Tokyo Meeting 02


詳細がぞくぞくアップされてきてますー
なにやら スゴク面白いよー
ゾクゾクー
私は展示で参加です。

2008年10月25日土曜日

[ hao ] にて

[ hao ] ハオ●小さな本の中の小さなギャラリー 2008 vol.16
発売中です。

作る人のハローワークにて
私のインタビューを載せていただいております。

203gowさんの表紙とインタビュー、渋谷手芸部さんの活動記事も~



[hao]HP より

今号のハオは「音」がテーマ。じっと心を澄ませて聞こえてきた「音」をテーマに、若手作家の作品を紹介しています。インタビューは、ミュージシャン「ハナレグミ」のCDジャケットの制作スタッフの方に。分野は異なっても、ためになるお話がいっぱいです。手作りを仕事にしたい人のための特集は、売る、教える、デザインする…など、さまざまな分野で活躍する作家さんにインタビュー。手芸誌ではなかなか語られない、もの作りをする人のホンネがつまっています。もの作りが好きな方、作家活動をしたい方に、ぜひ読んでいただきたい1冊です。

常習犯

あああ、またイタズラしてる








2008年10月23日木曜日

いまのこととこんごんごんごごご

10月のイベントが終わったら、すっかり気がぬけてしまいました。
死んだボラのような目で1日を過ごしています。
いかんねー。

掃除、掃除、掃除、私の部屋がいちばんキタナイ。
見たくないんでリビングに布団ひいて寝るレイジーな毎日。
おはぎが湯たんぽのようにホカホカ。

受験生のかあちゃんであることもしばらく放置してましたが
時期が時期なもんですから高校説明会や懇談会、三者面談などてんこ盛りです。
入試でデッサンの実技があることに今頃、気づいて慌ててます。
ミクロネシアは3年間、美術部なのにデッサンの経験無とのすっとこどっこいカミングアウトにもビックリ。
急遽ジェットと私の母校のデザイン学校の受験コースに通わせることになりました。
私の留守中にジェットが体験講習に連れていってくれてました。 ありがとう
ヘビメタ長髪だったヒラノさんが父親として学校にーと言われとる。
人生ってどこでどーなってこーなるんだか…
学校の皆さん、娘をよろしくお願いいたします。 (親バカきどり)

 画像は大琳派展で買った会場限定の風神雷神のベアブリック→。
 ステキ過ぎてハートを打ち抜かれた。 wind god & thunder god だって


そして巣鴨に潜伏中に見つけた良薬←。
編み物する人は目が疲れるので飲もう。
塩大福は思いのほか しょっぱかった。

残る今年は
11月のMake:Tokyo Meeting 02 
12月のパパラチアさんでの個展です。
年明け1月末にまたワークショップを。
です。 お世話になります。

むしょうに成城石井のチーズケーキが食べたい。
あれはうまい。 うまいんだ。

chikaさんのブログで告知してるライブにサヨコオトナラの文字が!
ZELDAからずっとファンなのよー  埋め立て地にまで憧れたのー  行きたいなあー
                    





                               そうじ



そうじ






そうじ






掃除しなくちゃー

2008年10月22日水曜日

サンキュウを捧げたい

虹子ちゃん
スーチー
chikaさん
レコちゃん
ogaga (Happy birthday!)
チルル

ありがとうありがとうー


*コメント欄、アカウントとらなくてもコメント出来るように設定を直しました。 ソーリー ソーリー
 
      
           


2008年10月21日火曜日

ワークショップ終了いたしました

19日のセットミニョンさんでのワークショップ終了いたしました。

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

私のワークショップはきちんとしたお手本や順序も無いのでとまどった方もいらっしゃったかもしれません。
初めて対面する材料をインスピレーションというか思いつくままコラージュするような
落書きや鼻歌のように気軽に
作り上げていく楽しみが味わえてもらえたなら嬉しいのですが。

写真をアルバムにアップしました。
アドレナリンが出すぎてピンボケが多いです!ごめんなさい!



今回は編み物作家のchikaさんにも手伝っていただきました。
フォローしてもらいっぱなしでした。感謝!
もう築地方面に足を向けて寝られませんー


ワークショップの内容は参加してくれたレイコちゃんが詳しくレポしてくれています。
ありがとう!フレミング教授!

2008年10月18日土曜日

渋谷手芸部文化祭レポとMake:Tokyo Meeting 02 について

終わってしまってグスングスンの渋谷手芸部文化祭ですが部長が詳細なレポをアップしてくれています。見て見てー!
渋谷手芸部HP
http://blog.livedoor.jp/shugeibu/

そしてHPには私も展示で参加させていただく
Make:Tokyo Meeting 02 についての詳細も載っています。見て見てー
開催日:2008年11月8日(土)
会場:多摩美術大学 八王子キャンパス
主催:株式会社オライリー・ジャパン 共催:多摩美術大学 情報デザイン学科

電子工作と手芸の融合だよー
電気が通る糸って!
私も動くニット物を作ってみたいといろいろ妄想中で、あーだーこーだグルングルン。

渋谷手芸部の出張部活があるよー
茅ヶ崎手芸部部長でもあるemmaruriちゃんのスピンドルワークショップもあるんだって!
キテキテー

2008年10月17日金曜日

週末はワークショップですよ

19日は前にお知らせした
セットミニョン立川店でのワークショップがあります。
(募集定員に達しましたので募集は締め切りました)
申し込んでくださった皆さま、ありがとうございます。

今、人形作りの材料やパーツを荷造り真っ最中です。
あんなもの、こんなもの
フワフワやピカピカ、スケスケ、キラキラ あれやこれやと。
可愛いものから怪しいものまでギュウギュウにトランクに詰めて持っていきます。

意外性のある組み合わせで楽しいものを作りましょうね。
見本は気にしなくていいのですよー
自由にノビノビ。オレ流でいきましょー

持参するものは何も無くてよいのですが
使いたい材料や眠ってる材料、何に使ったらいいのかわからないものがあれば なんでも持参くださいね。
持ち込み大歓迎!
お店のパーツも購入して使うこともできますよ。
(ワークショップとは別料金になります)

ではでは、セットミニョンさんでお会いしましょう!
あくまでもユルく楽しく作りましょー
よろしくお願いいたします。

http://www.septmignon.jp/tachikawa-workshop/post_47.html

2008年10月16日木曜日

渋谷手芸部文化祭 終了いたしました

そりゃあもう濃い時間を過ごしてきました。

枠にとらわれずおおらかに作品を作る方たちなので各自のパワーもスゴイよー
そのパワーが集まったもんですから鮮やかでイキイキとした密度の濃い空間が出来上がりました。
手芸の枠のなかでどこまでできるかが楽しいのだ。

刺激的だったなあ
いろんな出会いもありました。
帰ってすぐに編み機、買っちゃった

ひたすら、みんなに感謝! キリがないくらい。
フワフワしたカラフルな宝物ももらっちゃった!

大成功だったね!
大盛況だったね!
遊びに来てくださった皆さん、ありがとう! レコーちゃーん!
文化祭関係者の皆さん、ありがとう!お疲れ様ー

伝えたいことたくさんあるけど写真もレポートも苦手。ごめんなさい。うまく表現できずに悶々としてるところ。うう


画像は搬入ギリギリまで編んでた白いニット電気スタンド
高さは170センチくらいであります。 娘の身長。
なんかこうゆうのが最近の作りたい傾向。

次回は11月8日(土)に多摩美術大学行われる 
Make: Tokyo Meeting 02 に展示で参加いたします。
渋谷手芸部の出張部活もあるよー
私は なんか、ピカッとしたり ブーンとしたりするものを作ろうと画策中なのだ。
http://jp.makezine.com/blog/2008/09/make_tokyo_meeting_02.html

********************************

文化祭期間中は巣鴨に連泊潜伏。 毎朝、とげぬき地蔵へ。この地にすっかり馴染んだ。
嬉しくてバーガーキングでバーガーを星の数ほど食しました。控えめにJr。
ちょうど手創り市にも行ける!と内緒で思っていたら雨降りで中止。
スーさん、きっと私のせいだよ。ごめん。
上野では風神雷神を観たあとステキ編み話し茶会があって幸せでした。
203gow、特急さん、わかなさん 感謝。
嗚呼もっと時間が欲しい。
あと歌舞伎町でキョロキョロしたあとのブタはおいしかった。ジャガイモチヂミで天にも昇る気持ち。
サンキュウ。オガガ、チルル、せんせい。ウルルン酒はダメでした。